〠著作権関連:コピペは良いことか悪いことか?1基礎知識
『コピペは良いことか悪いことか?
(1) 基礎知識
ネット社会になり、どこかにあるものをコピペ
(コピーアンドペーストの略。あるページをコピーして、
それをパソコンで貼り付けること)する文化が一般的になっている。
これは良いことだろうか、悪いことだろうか?
今度の細胞論文や博士論文で、コピペがあったというので
マスコミは無条件に「悪いこと」という前提で報道し、
理研や学者もそれに追従している。
でも本当なのか?
単なる「空気」とか「村の掟」ではないだろうか?
日本は法治国家、近代国家なので、故なきバッシングは望ましくない。
原則: 学問で得られた結果は人類共通の財産だから、
だれがどういう形で利用しても構わない。
つまり「コピペは自由」で、良いことである。
なぜ「良いか」というと、
人類共通の財産を積極的に使うことを推奨しているからこそ、
人類共通なのだから。
例外: 学問で得られた結果のうち人類共通の財産にしない場合として
知的所有権が定められていて、
1)著作権(創造物に適応)、
2)特許権、
3)意匠権、商標権など、がある。
もともと人間が生み出した知的なものは「人類共通の財産」
として誰でも使えたのだが、18世紀になってイギリスで著作権が生まれ、
続いて特許権も登場した。
特許権は、「本来は発明はみんなで利用しても良いのだが、
そうすると発明の意欲がなくなるので、
「審査をして期限を区切って」権利を与える」という概念で、
これは今でも変わっていない。
まずは、「知的財産」について法律(知的財産基本法、平成14年)を見てみよう。
「第2条 この法律で「知的財産」とは、
発明、考案、植物の新品種、意匠、著作物
その他の人間の創造的活動により生み出されるもの
(発見又は解明がされた自然の法則又は現象であって、
産業上の利用可能性があるものを含む)、
商標、商号その他事業活動に用いられる商品又は役務を表示するもの
及び営業秘密その他の事業活動に有用な技術上又は営業上の情報をいう。」
(条文はネットからコピペした)
つまり、1)創造的活動、2)自然の法則又は現象であって、
産業上の利用可能性があるもの、であることがわかる。
自然科学(理学や工学)には創造的活動はない(注1)ので、
2)だけになる。そしてそれは何かを書いてネットに出したり、
学会の論文として提出しただけではダメだ。
なにしろ「権利」だから、
1)権利を主張するのか、
2)権利の範囲を示す、必要があり、特許庁に自分の権利を主張する。
その時に「権利の範囲」と「産業上の利用可能性」をはっきり書かなければならない。
この問題はさらに議論するが、
とりあえず、学会に提出した学術論文には著作権はなく
(創造物ではないから(注1))、
権利の範囲が明確ではないから特許権もないということだ。
だから、コピペは自由と言うことになる。
自然現象の「発見」はもともと自然にあったものだから、
もちろん創造性はない。自然現象を利用した「発明」も、
現在は「発明は発見である」とされていて、
もともと自然にあるものを組み合わせて人間に有用なものにしたのだから、
創造性はないと解釈されている。
したがって、専門の書籍にも、裁判でも「
理系の学術論文には著作権は及ばない」とされている。
(平成26年3月17日)(武田邦彦先生のブログより)』
院長の独り言
- 「君に涙とほほえみを」 『布施明のデビュー曲だった』 原曲は「Se piangi se ridi ボビー・ソロ Bobby Solo 」
- ①「真実の情報の様で怪しいかも?!」その1・・・2025/11/1/001・・「AIと称するアルゴリズムの創作小説の様ですが、感動の作品」
- 「協定の履行: 日米同盟の新たな黄金時代へ」The White House @WhiteHouse 2025/10月31日
- 「海兵隊、オスプレイ飛行隊の指揮チームを「信頼喪失」で解任」2025/11/1/
- Sophie Marceau ソフィー・マルソー
- Reality_LA BOUM ラブーム・リアリティー
- 「麻薬・臓器売買」シンジケートの撲滅(ぼくめつ)は近い!2025/10/30/
- 2025/10/30/「中国の習近平国家主席との会談は実に素晴らしいものでした。両国間には深い敬意が存在し、今回の会談によってそれはさらに強まるでしょう。」
- 温暖化ガスによる「地球温暖化」は『おおうそ』(でたらめ)だった・・・「ビルゲイツが、トランプ大統領に、屈服した・・・」
- 「トランプ米大統領、中国の習主席と会談 訪問先の韓国で 」2025.10.30 Thu posted at 12:00 JST
- 「ヒトの歯を培養する研究、実用化に向け前進」2025/10/24
- 「イスラエル系ウクライナ人のボリス・ウルフマンは、コソボで人から臓器を摘出し転売したとしてロシアに逮捕された。」(プーチンとトランプは「深くは、連携」しているのです)
- 「第8章 動的平衡芸術論の2」『生体は人体は、『機械論(きかいろん)』だけでは語れない!』「福岡伸一動的平衡3 チャンスは 準備された心にのみ降り立つ」を読む
- エルメスのバーキン・・・
- 懐かしい昭和歌謡・・・「昭和歌謡の名曲の中でも、特に多くの人々の心に残る曲が「傷だらけの人生」です。」
- 2025/10/28/「持ち上げといて、『スキャンダル』爆弾投下開始!⇒『とり潰し!?』」
- ◎極秘情報◎2025/10/28/「トランプ軍」最高司令官としての来日の様だ・・・藤原先生のX(旧ツィッター)の「実況中継」を至急ご覧ください・・・
- 命懸(いのちが)けの「おお仕事」・・・「おろしや国 酔夢譚(すいむたん)」(「緒形拳」「西田敏行」出演)・・・
- 表向きの報道は「ともかく」⇒月末にはトランプが訪日、「帝国-属国」関係であるから、高市首相に何らかの(「トランプ革命」遂行上の極秘の)「軍事命令」を伝達するのだろう。極東アジアの「平和」を維持するという「軍事目的」は厳格だ。
- もう直に『トランプ訪日予定』:「トランプ革命」と「高市新政権」は、合意点があるのか?2025/10/24 14:59
- 「トランプ革命は軍事作戦」「トランプ:「我々は必ずしも宣戦布告を求めるつもりはない。 我々の国に麻薬を持ち込む人々をただ殺すだけだ。」」
- 2025/10/24/「トランプ革命」に喧嘩(けんか)を売ったのか?大昏迷・大混乱の「日本の国内政治」・・・分けが、わからんわ!
- 立ち方が「カッコイイ!」ボビー・ソロ「ほほにかかる涙 Una lacrima sul viso」Bobby Solo:エルヴィス譲りの甘く伸びやかな歌声と、 スタイリッシュなステージング
- J.F.K.暗殺について他に知られていないこと: ソ連からの視点 ロシアは謎の “世紀の犯罪 “に関する350ページの文書を米国に渡した。Что еще неизвестно об убийстве Кеннеди: взгляд из СССР
- 麻薬シンジケートの撲滅はもうじきです:「コロンビアのグスタボ・ペトロ大統領は、国内全域の大小の畑で麻薬の大量生産を強く推奨する違法薬物組織の指導者である。」
- “BRAVO BRAVO BRAVO” Valentina Lisitsa – amazing performance of Franz Liszt – Hungarian Rhapsody No. 2.
- 日本人を、なめるな!「電車内で騒ぐ迷惑外国人配信者、女性を侮辱し日本人ヤンキーに成敗される瞬間」
- 「福祉保健部」の『福祉(ふくし)』とは、いったい何なのか?・・・「トランプ革命」では厳しく「糾弾(きゅうだん)」されるかもしれない?
- 有名な粛軍演説として「斉藤隆夫粛軍演説」・・・常識として知らねばならない・・・
- 通称「靖国参拝問題」という事も自力で思考できる日本人でありたい!2025/10/18/
