症例集
開咬openbite 着手から「ほぼ2カ月」で改善顕著になった。 #2021061211 主訴「はならびが気になる。食べにくい」 Before術前(start時)2021/06/12 After 改善…続きはコチラ
#2020111312 反対咬合 anterior cross-bite 主訴「前歯部はならびが気になる」 Before術前 2020/11/13 「構成咬合位がとれた」 After 被蓋改善時 20…続きはコチラ
#20200120001 2歯捻転 主訴「前歯部はならびが気になる」上顎のみの施術を希望 Before術前2020/01/20 After終了時2021/03/09 #20200120001 2歯捻転…続きはコチラ
#20190420001「前歯部叢生(&反対被蓋)」 主訴「前歯部はならびが気になる」 Before術前2019/04/20 After終了間近(主訴は満足だが)2020/10/17 術後安定中202…続きはコチラ
#20180917001「正中離開(すきっ歯)」 主訴「正中離開(すきっ歯)など」 Before術前2018/09/17 After終了間近2020/02/08 #20180917001 Diaste…続きはコチラ
#20170717001「叢生(乱ぐい歯)」 主訴「上下前歯部叢生」 Before術前2017/07/17 After術後2019/09/17 #20170717001 Crowding…続きはコチラ
症例集について(ビフォーアフター写真について)の解説: きたざわ歯科(かみあわせ研究所)の実際の症例についての概略を取りまとめたもので、次ページから順次追加していく予定です。これは、「2018年の医療…続きはコチラ
カテゴリー
歯科矯正コラム一覧
- 『「みにくいアヒルの子」時代』(子どもの正中離開)について・・・多くの歯科医が勘違いしているのでは?・・・
- ☆2022年度夏季休診日等のお知らせ☆夏の甲子園野球を応援しましょう!
- ☆2022年度GWの休診日のお知らせ☆
- 医師いしいじんぺいせんせいの言葉 『5才から11才の君へ』
- これは「デマ」ではありません:「マスク」を外して爽やかな「笑顔」を 発信
- 過剰診療はしない.「ヨンヨン」抜歯はしない。
- 拡大ねじ付き床装置では発音ができない、鼻呼吸の邪魔になる
- 拡大ネジ床矯正はするな(DBA「間違いだらけの床矯正」より)
- 育児・アタッチメント・スキンシップ(DBA「間違いだらけの床矯正」より)
- 『マスクをはずして【免疫力向上】私らしい「笑顔」』で爽やかに。