◎自信のある子に・よいお年をお迎えください◎
親なら自分の子供に期待をかけるものだし、良い子に育って欲しいと思うだろう。しかし、中には無知な親もいる。そういう親の子供はかわいそうだ。この親にこの子ありという状態になる。子は親を選べないと言われるがその通りである。それだからこそ、子に対する責任を親は持つべきなのである。今の社会は、学歴時代であるから、良い学校に入学できることが何よりも優先される子供への期待である。
勉強が良くできる子は、同級生の間では一目おかれる。このことが自信になり、頑張ろうということになる。勉強が良くできると頭の良い子ということになる。ところで、学力テストというのは中学生ぐらいまでなら難しいことはない。やり方さえ間違わなければ、95%の子の能力には大した差はない。これは乳歯列のとき、3歳ぐらいまでは反対咬合以外の不正咬合はまずないというのと同じである。
頭の良し悪しはほとんどない。成績が上がらないとか、伸びないとか、下がるというのは何らかの障害があるからである。その生涯を取り除くことが大切なのである。
頭を良くするためには、目と耳と口(かみあわせ、歯列)とが良好であるということだ。そして集中力である。
これだけ揃えば、誰でもトップクラスに行けるのである。(DBAより)
カテゴリー
歯科矯正コラム一覧
- 「アライナー(マウスピース)型矯正装置」は注意が必要と思われる・・・
- 正中離開(せいちゅうりかい)ジアステーマは「子ども」でも「早期の着手」が「無難(ぶなん)」である。
- 院長の母校がランキング上位に・・・「東京医科歯科大学は4位」・・・手前味噌(てまえみそ)ながら誇らしい気分です・・・
- やはりオードリーは美しい!Renewal「オードリー・ヘップバーンの顔」:「6歳以下の子供の顔を見て成人した顔を予測することなどできない」
- 『「みにくいアヒルの子」時代』(子どもの正中離開)について・・・多くの歯科医が勘違いしているのでは?・・・
- ☆2022年度夏季休診日等のお知らせ☆夏の甲子園野球を応援しましょう!
- ☆2022年度GWの休診日のお知らせ☆
- 医師いしいじんぺいせんせいの言葉 『5才から11才の君へ』
- これは「デマ」ではありません:「マスク」を外して爽やかな「笑顔」を 発信
- 過剰診療はしない.「ヨンヨン」抜歯はしない。