教科書から消された抜歯のデメリット DBA「間違いだらけの抜歯矯正」より
教科書から消された抜歯のデメリット DBA「間違いだらけの抜歯矯正」より 抜歯矯正には多くのデメリットがある。 ところが現在ある教科書や矯正に関する書物で、 抜歯矯正のデメリットや 抜歯についてのデメリットの記載はない。 30年ほど前の教科書には載っているのに、 現在は書かれていない。 つまり教科書から抜歯に関するデメリットは 消されてしまったのである。 このことは、国民の知る権利からいうと重大なことである。 また、若い歯科医も抜歯のデメリットを学んでいないから、 同じく抜歯に罪悪感を感じなくなる。 これは日本国民のためにもならない。 そこで30年ほど前の教科書を元に、 抜歯によるデメリットを考えてゆきたいのである。![]()
カテゴリー
歯科矯正コラム一覧
- 「⑭ 十二 種々相(しゅじゅ‐そう)「手仕事の医療 評伝 石原寿郎( いしはら としろう) 秋元 秀俊 (著) 」を読む」2025/4/17「歯科を職業とする人には、是非読んでいただくことをお願いする。」
- 「トウシの大切さ」・・・投資(とうし)・投歯(とうし)
- ⑬「十一 渡米」
- ⑫「十 運動軸(うんどうじく)」・・・「手仕事の医療」(てしごと の いりょう)
- ⑪『九 下顎運動』(きゅう かがくうんどう)・・・「手仕事の医療」(てしごと の いりょう)
- ⑩「八 ナソロジー」
- ⑨「七 ゆきづまり」
- ⑧「六 中心感染(ちゅうしんかんせん)」2024/11/4/up
- ⑦「手仕事の医療 評伝 石原寿郎 秋元 秀俊 (著) 」を読む・・・「五 銅合金」
- 『(歯科医院での)専門的口腔ケアは「インフルエンザ予防」に効果的なんです。』日本歯科医師会のHPより