口呼吸になりやすい・睡眠障害になる(DBA「間違いだらけの床矯正」より)
口呼吸になりやすい:(DBA「間違いだらけの床矯正」より)拡大ネジ付である床矯正だろうと、ネジが付いてなかろうと、何れも子供の成長期を狙い、成長を利用しようとするものである。床矯正にGP開業医がとびつくのは、総義歯の延長みたいに見え、とっつきやすいように見えてしまうからである。GP開業医なら分かることだと思うが、総義歯を最初はめると発音もしにくいし、咬むのも少し慣らさないといけない。口蓋粘膜が過敏な人は嘔吐さえつく。味もしないなど、患者様からいろいろと苦言があろう。子供の口腔内は狭い。そこに全部総義歯みたなものが入るのだから、これは大変である。舌は押し上げられ、鼻からの空気の通りは悪くなり、学業低下は避けられない.それは口呼吸による原因にもなってくる。
睡眠障害になる(DBA「間違いだらけの床矯正」より):バイオネーターやムラーやフランケルといった戦後に出現した改良型アクチベーターは24時間つけている。こんなものを24時間つけていては安眠など期待するのが無理だ。無気力の子になってしまう。また、床が小さくなったといっても、何もついていないものから考えると随分と狭いことになる。異物感はあるわけで、睡眠障害は子供の成績にもよくない。
(DBA「間違いだらけの床矯正」より)
カテゴリー
歯科矯正コラム一覧
- エルメスのバーキン・・・
- 「AIエーアイ」と称する「高度アルゴリズム」を応用した「高額商品」は「今がバブル」なので数年後には「弾けて、消滅する」と言われています。・・・要注意です。2025/10/18/
- これは簡単で、効果絶大です。「コバエ」対策。最近何故かコバエが増殖中・・・
- 「AIバブルは崩壊寸前か?」
- 「高齢者における 口腔内状態が良好な人の口腔フローラが判明」『歯周病は、口腔内マイクロバイオーム全体の 不均衡(ディスバイオシス)によって引き起こされる』
- 昏迷の時代を正しく生き抜くには優れた『直感(ちょっかん)』が必要!魂の対談 【武術から語る人生論 甲野善紀✖執行草舟】・・・珍型(ちんがた)感染症の珍型対策についても言及している
- ❷どうも「歯周病」は(通常、常識的には)「感染症」とは「言わない」のが正確である。❷
- 2025/8/11/どうも「歯周病」は(通常、常識的には)「感染症」とは「言わない」のが正解である、様だ。
- It is also recommended for kids.:手仕事の大切さ:「折り紙」できますか?「折り鶴」「折り紙ドラゴン」・・・
- 『温故知新(おんこちしん)』「学生運動」に関する過去の情報は極めて重要です・・・『枝野幸男(えだのゆきお)は、東北大学の革マル派だ。』は事実の様です・・・


