乳歯冠はしない事(DBA「間違いだらけの床矯正」より)
乳歯冠はするな(DBA「間違いだらけの床矯正」より):乳歯の歯根部には永久歯がいる。この永久歯は未完成の歯で、歯胚(しはい)といわれている。海綿骨(かいめんこつ)の中に空隙ができ、歯冠が先行し、その歯胚の中で歯髄になるものをつくってゆくのである。このとき、いい加減な乳歯冠を入れると咬合性外傷として、上から永久歯胚に圧が加わる。このことを感じると永久歯胚が動いてしまう。乳歯冠における歯根吸収がまともにされることは少なく、ほとんど異常吸収である。これは支台形成がなされていないからである。こういういい加減なことはしてはならない。成人における冠は鋳造冠であり、咬合調整をして合わせる。そして、既製冠はバケツ冠といって、下げすむのである。永久歯以上にナイーブな乳歯に対して、こういういい加減では困るのである。「乳歯冠はするなということを、いつもいつも私は口をすっぱくして語っているのである。」(DBA主幹阿部先生談)
(DBA「間違いだらけの床矯正」より)
カテゴリー
歯科矯正コラム一覧
- 備忘録20250721001「未定稿」:「決定稿に対して、まだ十分にでき上がっていない原稿」
- It is also recommended for kids.:手仕事の大切さ:「折り紙」できますか?「折り鶴」「折り紙ドラゴン」・・・
- 『温故知新(おんこちしん)』「学生運動」に関する過去の情報は極めて重要です・・・『枝野幸男(えだのゆきお)は、東北大学の革マル派だ。』は事実の様です・・・
- 「学生(政治?)運動と過激派」に関連しての情報・総括⑴
- 「成功の原則」より・・・『消費・心理・ブランド戦略の“裏側”を暴く』
- ⑯『十四 責任 「ほんとに、病院長にはなりたくないんだよ。策略にかかってしまった。」』「手仕事の医療 評伝 石原寿郎( いしはら としろう) 秋元 秀俊 (著) 」を読む」
- ⑮「十三 熱病」「手仕事の医療 評伝 石原寿郎( いしはら としろう) 秋元 秀俊 (著) 」を読む」
- 「⑭ 十二 種々相(しゅじゅ‐そう)「手仕事の医療 評伝 石原寿郎( いしはら としろう) 秋元 秀俊 (著) 」を読む」2025/4/17「歯科を職業とする人には、是非読んでいただくことをお願いする。」
- 「トウシの大切さ」・・・投資(とうし)・投歯(とうし)
- ⑬「十一 渡米」