早期抜歯すると過蓋咬合とスキッ歯になる
早期抜歯すると過蓋咬合とスキッ歯になる:これはスーパーモダン矯正のセミナーに参加した歯科医が相談のため持参したものである。早期抜歯を行ったために生じてきた症例である。過蓋咬合のひどいことになるとともに、歯がスキ間だらけになるスキッ歯になっている。こういう症例は歯科医がつくっているのだということに気がつかないといけない。歯は自然に脱落するようになるまで抜歯してはいけないのである。少なくとも、永久歯の萠出があっても晩期残存のときに初めて抜歯することだ。ところが、晩期残存も歯科医がつくっていることが多い。一つが乳歯冠である。一つがムシ歯の処置の誤りである。一つが、拡大ねじを組み込んだ分厚い床装置による側方拡大なのである。早期に抜歯したこととの4つが大きな問題なのである。GPはこの点を十分に考えておく必要がある。早期に抜歯すると、過蓋咬合とスキッ歯になる。過蓋咬合を治すのは矯正においても難しい部類に入る。抜歯をして、過蓋咬合をつくることは医療ではなく、正に暴挙である。その上に、歯と歯の間にスキッ歯ができる。二重に問題を生じるのが早期抜歯だから、抜歯をしてはならないのである。
(DBA「間違いだらけの床矯正」より)
カテゴリー
歯科矯正コラム一覧
- 2025/11/15/・・・2017年の「副島・菅野」対談は「真実を抉(えぐ)り出して」いる。「政治運動とは何か」。・・・「革マル」から議員さんとか、各地首長になった人たちが結構おられることの意味も考えなければならない・・・
- 財閥の創業者たちの歴史「三井、住友、その他財閥の創業者たちの歴史 ① 白木屋 三井」
- エルメスのバーキン・・・
- 「AIエーアイ」と称する「高度アルゴリズム」を応用した「高額商品」は「今がバブル」なので数年後には「弾けて、消滅する」と言われています。・・・要注意です。2025/10/18/
- これは簡単で、効果絶大です。「コバエ」対策。最近何故かコバエが増殖中・・・
- 「AIバブルは崩壊寸前か?」
- 「高齢者における 口腔内状態が良好な人の口腔フローラが判明」『歯周病は、口腔内マイクロバイオーム全体の 不均衡(ディスバイオシス)によって引き起こされる』
- 昏迷の時代を正しく生き抜くには優れた『直感(ちょっかん)』が必要!魂の対談 【武術から語る人生論 甲野善紀✖執行草舟】・・・珍型(ちんがた)感染症の珍型対策についても言及している
- ❷どうも「歯周病」は(通常、常識的には)「感染症」とは「言わない」のが正確である。❷
- 2025/8/11/どうも「歯周病」は(通常、常識的には)「感染症」とは「言わない」のが正解である、様だ。

