2025/9/8/(月)「トランプ革命」の実況中継は藤原先生の解説が冷静で信用できる・・・
(残念ながら、
日本国の「石破総理が次期自民党総裁選には出馬しない」
などは、
世界基準の「トランプ革命」にとっては
些細(ささい)な事件?だという事です。)
(あるいは、トランプ自身が日本国に『命令』したのかもしれません)
USA
(現在のアメリカ合衆国
=破綻させる・今のネオコンに背負(しょ)わせる。
旧米ドル・米国債は「紙屑(かみくず)」にする。
=清算会社みたいなもの
(=「大日本帝国」の破綻時のやり方を
参考にしているといわれる)
から
USへ
=新しい「アメリカ共和国」(もともとの建国時の「大志・大義」)
=「王侯貴族(おうこうきぞく)」のいない・認めない
そして「高級官僚政治(こうきゅうかんりょうせいじ)」は消滅させる、
本来の意味での「共和国(きょうわこく)」。
いま世界中からかき集めている
「ゴールド」などに裏うちされた
デジタル貨幣みたいなものを
本来のアメリカ国民(ピーポー)にスタート資金として
大枚(たいまい)を無償配布(むしょうはいふ)が予定されている様だ。
☆「トランプ革命」の
世界的な「大混乱(だいこんらん)」は
「日本の大マスコミ」では
解説不能(かいせつふのう)です。
信頼できる情報は
自分の「第六感(だいろっかん)」
「直感力(ちょっかんりょく)」
を頼りにしなくてはなりません。
◎〇定点観測の定点を
自分で決定しての
情報収集が必要です。〇◎
今までの情報収集のやり方を
根底から変化・進化させて
いく事も大事です。
『自分のカン』を頼りにして・・・
今までの「人生観の修正」も時には必要です。
トランプ革命は
今予定よりは少し手間取っていますが、
「人質(ひとじち)」の人命を、
かなり優先しているため、
と思われます。
※(トランプの
「人命大事の心意気」
(勿論アメリカ・ファースト)
を感じて下さい)
https://nipponsaisei.jp/archives/469
「
令和7年9月時事解説・時局分析|藤原直哉理事長(収録型)
藤原理事長による令和7年9月時事解説・時局分析の収録コンテンツ(動画)・メモをお届けいたします。
(1)トランプ氏は人質返還を
最優先にしているのでは?
(2)USAからUSへの切り替え
(3)官僚制度を解体ー>AIの活用、国の解体・作りなおし
(4)冷戦体制の解体ー>世界のネオコン排除、外交が基本で、外交が破綻した時に(限定的に)戦争
(5)USAに残されるもの。いまのドル、米国債、いまの金融システム、防衛利権->金融屋と戦争屋
(6)2026年7月4にまでに切り替えをやるか?
(7)ソ連崩壊後のソ連圏で起きたようなことが、西側で一気に広がる。そこからが本当の大混乱
(8)「映画」の終わりが大混乱の始まりであり、新時代の本格的な幕開け
(9)日本は明治朝時代の終わり=英米の指図による戦争の時代の終わり。政治・経済・生活は大転換
(10)日本は今まで経験あることが次の時代のひな型になる
(11)日本の過去150年間の最大の敵は「英国、とその子分の米国」だった。彼らが帰るから日本は独立できる
(12)時代の変化の波が後ろから次々押し寄せてきている
*音声は、後日公開予定です。
NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム(NSP)は、
を原資にアーカイブづくりをしています。
ありがとうございます。
」
参考:
日本の「国防(こくぼう)」はどうする?
「田中宇の国際ニュース解説 無料版 2025年9月8日
ーーーーーーーーーーーーーー
★トランプの米州主義と日本
ーーーーーーーーーーーーーー
トランプの米戦争省(国防総省)が、
来年からの4年間の米国の軍
「国家防衛戦略(NDS)」の素案に、
中国やロシ
米国内や南北米州(西半球)
⇒これこそが
「アメリカ・ファースト」
(アメリカ国内問題、優先主義)
トランプは、
米国の戦略として単独覇権を放棄し、
多極型の世界に
米州主義(英国系であるマスコミが孤立主義と批判してき
に転換している。
https://www.politico.com/news/
Pentagon plan prioritizes homeland over China threat
米国(を牛耳ってきた英国系)はこれまで、
敵を作って単独覇権体
中国やロシア、イランやアルカイダなど
それらとの対決を防衛戦略の中心に据え
実のところ中国やロシアやイランは、
米国や世界にとって脅威でな
(アルカイダに至っては、米
中露イランは、米国をほとんど敵視していない。
だが、中露イラン
米覇権は敵がいなくなり、
米国と同盟諸国
英国系がNATOなどを使って
米国を牛耳る構図も不必
英国系が米国を牛耳り、
米国が世界を支配する覇権体制を維持する
中露などが米国の脅威とされ、
NDSに盛り込まれていた。
実のところ、
米国自身にとって
中露敵視は不必要だった。
(日本に とっても。
中国人の
日本乗っ取りを招いている
のは日本政府自身だ )
https://thecradle.co/articles/
US War Department To Shift Focus From China To ‘Threats’ In Latin America
911以降、米諜報界に入り込んだ隠れ多極派やリクード系が、イ
トランプは、米覇権が崩壊して世界が多極化したのだから対応する
https://tanakanews.com/250108a
トランプの米州主義
地理的に北米大陸の一部だが、これまで政治的に欧州の一部である
今回の、中露敵視をやめて米州主義に転換する防衛戦略(NDS)
https://tanakanews.com/240125t
トランプの隠れ多極主義
https://tanakanews.com/250422n
トランプが作る新世界
トランプは、世界覇権放棄と米州主義を盛り込んだNDSの素案を
その一つは、ベネズエラから米国への麻薬運搬船を取り締まる名目
トランプはまだベネズエラと開戦していないが、今後、開戦して米
https://news.antiwar.com/2025/
Hegseth Doesn’t Rule Out Regime Change in Venezuela, Suggests More US Strikes on Boats Are Coming
トランプは、反米左翼政権であるブラジルに対しても、高関税策な
https://sputnikglobe.com/20250
Brazil Facing Tariff Wars, Economic Pressure From United States
従来の米国の中南米戦略は長い支配が泥沼化して自滅的だったが、
この戦争策を遂行するのが、戦争省に改名される国防総省だ。トラ
今回トランプがリークした防衛戦略(NDS)と、国防総省の改名
https://www.moonofalabama.org/
When The Pentagon Shifts Its Priorities Will U.S. Strategy Follow?
米国は戦後、中南米を軍事的に支配しようとして泥沼化して失敗し
私は、そうならないと考えている。トランプ政権はリクード系との
イスラエルは昨年来、近傍のレバノンやシリアを戦争や傀儡化によ
https://tanakanews.com/250725i
イスラエルの覇権拡大
イスラエルはガザ戦争で大量虐殺の人道犯罪を意図的にやっている
イスラエルは極悪なやり方で、やりたい放題に戦争して成功して覇
この私の見方は、人道犯罪の戦争を正当化・礼賛していると非難さ
トランプは今後、米覇権崩壊後の米国の影響圏である南北米州にお
「そんなの許さないぞ」と言うリベラル派(うっかり英傀儡)が世
https://tanakanews.com/250802g
英国系潰し策としてのガザ虐殺
トランプは、これまで違法とされてきた(州兵でなく)連邦軍の国
中南米の犯罪組織(カルテル)が移民群として米国に入り込み、麻
ワシントンDCやシカゴなど、米国内で違法移民らの犯罪が増えて
すでに人気が落ちている民主党は、トランプの策に反対するので、
https://www.dailymail.co.uk/ne
President Trump warns that Chicago is ‘about to find out why it’s called the Department of WAR’ in incendiary Truth Social post
トランプの覇権放棄と米州主義により、ユーラシアでは米国の影響
最近の上海機構のサミットで中露印の首脳が中国の天津に集まり、
https://www.rt.com/news/623872
The old world order was buried in China. Here’s why it matters
トランプは、10月末に韓国の慶州で予定されているAPECサミ
トランプは、プーチンと会った後も、ロシア敵視の発言を時おり放
https://www.rt.com/news/624231
Trump gearing up for meeting with Xi
トランプの米国は、中露敵視をやめてしまい、同盟諸国を守ってく
対米従属の一環として中露敵視を続けつつ、米国に守ってもらうこ
日本政府が、在日米軍にずっといてほしいと頼むと、トランプは「
https://tanakanews.com/250814r
米露対話と日本
そもそも日本の防衛は、これまで中露朝への敵視と一体であり、日
今まさに米国は、中露朝への敵視をやめてユーラシアから出ていく
https://tanakanews.com/241001j
中国敵視を使って対米自立
日本の権威筋は、まだそのことに気づいていないようだ。しかし、
これから顕在化していく転換に対応できる、新たな首相に替わる必
石破が無能だったのでなく、そういう時期だったのだ。次は誰が首
この記事はウェブサイトにも載せました。
https://tanakanews.com/250908t
」
カテゴリー
歯科矯正コラム一覧
- 昏迷の時代を正しく生き抜くには優れた『直感(ちょっかん)』が必要!魂の対談 【武術から語る人生論 甲野善紀✖執行草舟】・・・珍型(ちんがた)感染症の珍型対策についても言及している
- ❷どうも「歯周病」は(通常、常識的には)「感染症」とは「言わない」のが正確である。❷
- 2025/8/11/どうも「歯周病」は(通常、常識的には)「感染症」とは「言わない」のが正解である、様だ。
- It is also recommended for kids.:手仕事の大切さ:「折り紙」できますか?「折り鶴」「折り紙ドラゴン」・・・
- 『温故知新(おんこちしん)』「学生運動」に関する過去の情報は極めて重要です・・・『枝野幸男(えだのゆきお)は、東北大学の革マル派だ。』は事実の様です・・・
- 「学生(政治?)運動と過激派」に関連しての情報・総括⑴
- 「成功の原則」より・・・『消費・心理・ブランド戦略の“裏側”を暴く』
- ⑯『十四 責任 「ほんとに、病院長にはなりたくないんだよ。策略にかかってしまった。」』「手仕事の医療 評伝 石原寿郎( いしはら としろう) 秋元 秀俊 (著) 」を読む」
- ⑮「十三 熱病」「手仕事の医療 評伝 石原寿郎( いしはら としろう) 秋元 秀俊 (著) 」を読む」
- 「⑭ 十二 種々相(しゅじゅ‐そう)「手仕事の医療 評伝 石原寿郎( いしはら としろう) 秋元 秀俊 (著) 」を読む」2025/4/17「歯科を職業とする人には、是非読んでいただくことをお願いする。」