立ち方が「カッコイイ!」ボビー・ソロ「ほほにかかる涙 Una lacrima sul viso」Bobby Solo:エルヴィス譲りの甘く伸びやかな歌声と、 スタイリッシュなステージング | きたざわ歯科 かみあわせ研究所
新潟県柏崎市で矯正歯科・小児歯科・歯科ならきたざわ歯科です。

予約制📞0120-008-418
携帯電話からは☎0257-22-6231

9:00-12:00 / 14:00-18:00
(土曜日は17:00まで)

休診日 水・木(往診等致します)・日

立ち方が「カッコイイ!」ボビー・ソロ「ほほにかかる涙 Una lacrima sul viso」Bobby Solo:エルヴィス譲りの甘く伸びやかな歌声と、 スタイリッシュなステージング


そのキャリアは、

アメリカのロックンロールスター、

エルヴィス・プレスリーへの深い敬愛から始まった。

エルヴィス譲りの甘く伸びやかな歌声と、

スタイリッシュなステージングは、

瞬く間に多くのファンを魅了していくことになる

ボビー・ソロ:イタリア音楽界に輝くスター
ロベルト・サッティを本名とするイタリアのポップス歌手、ボビー・ソロ(Bobby Solo)は、1945年3月18日イタリアの首都ローマで生を受けた。

彼のキャリアは、アメリカのロックンロールスター、エルヴィス・プレスリーへの深い敬愛から始まった。エルヴィス譲りの甘く伸びやかな歌声と、スタイリッシュなステージングは、瞬く間に多くのファンを魅了していくことになる。

音楽活動の第一歩は、リコルディ・レコードとの契約に始まる。1963年、ボビー・ソロはカバー曲「ブルー・オン・ブルー(Blu é blu)」でプロ歌手としてのデビューを飾った。同年、新進アーティストの登竜門として注目を集めた第1回「フェスティバルへの脚光」において見事優勝を果たし、その才能と将来性を世に知らしめた。

サンレモ音楽祭での栄光

イタリア最大の音楽イベントであるサンレモ音楽祭には、キャリア初期から積極的に参加した。

初めての出場は1964年のこと。このとき彼が歌ったのは、自身が実の姉妹へ捧げる思いを込めて作曲した楽曲「ほほにかかる涙(Una lacrima sul viso)」だった。この感傷的で美しいメロディーを持つ楽曲は、音楽祭での入賞という評価を超え、イタリア国内で驚異的な成功を収めることになる。なんとこの曲は、イタリアの音楽市場において初めて100万枚を超える売上を記録し、記念すべき初のミリオンセラー作品として歴史にその名を刻んだのである。この年のサンレモ音楽祭の規定により、「ほほにかかる涙」はアメリカの著名な歌手フランキー・レインとのペアで歌われ、異なる解釈が披露された。

サンレモでの栄光は続く。翌1965年には、情感豊かな「君に涙とほほえみを(Se piangi, se ridi)」で見事優勝を勝ち取った。さらに1969年には、彼の代表曲の一つとなる「涙のさだめ(Zingara)」で再び優勝を果たし、サンレモ音楽祭で通算2度の頂点に輝いた。これらの成功により、ボビー・ソロは1960年代後半から1970年代にかけてのイタリア音楽シーンにおいて、紛れもなく一時代を築いたスターとして揺るぎない地位を確立した。

多角的な活動と日本での繋がり

1980年代に入ると、彼はキャリアの新たな側面を見せた。ベテラン歌手として、ロザンナ・フラテッロやリトル・トニーといったイタリア音楽界の著名な顔ぶれと共に「Ro.Bo.T.」というスペシャルユニットを結成。ライブ活動などを通じて、往年のファンを楽しませた。

また、ボビー・ソロの魅力はイタリア国内に留まらず、国境を越えて多くの人々に愛された。特に日本においては、1985年に大手消費者金融である日本信販(現在の三菱UFJニコス)のテレビコマーシャルに彼の楽曲が使用され、そのメロディーが日本の一般家庭にも届けられたことは、特筆すべき出来事と言える。

主なアルバム

ボビー・ソロは歌手活動を通じて数多くのアルバムを発表している。その代表的な作品の一部を以下に挙げる。

Bobby Solo (1964, Dischi Ricordi)
Il secondo LP di Bobby Solo (1965, Dischi Ricordi)
La vie en rose (1966, Dischi Ricordi)
Le canzoni del west (1966, Dischi Ricordi)
Tutti i successi di Bobby Solo (1967, Dischi Ricordi)
San Francisco (1967, Dischi Ricordi)
SuperBobby (1968, Dischi Ricordi)
Il meglio di Bobby Solo (1969, Dischi Ricordi)
Bobby folk (1970, Dischi Ricordi)
I successi di Bobby Solo (1972, Family)
Love (1975, CGD)
Bobby Solo 68 – 78 (1978, CLS)
Una lacrima sul viso (1979, EMI Italiana)
Duty free rock’n’roll (1979, EMI Italiana)
Solo…Elvis (1981, EMI Italiana)
Bobby Solo (1982, EMI Italiana)
Special ’83 (1983, EMI Italiana)
Solo…Elvis (1986, Five Record)

歌詞 Bobby Solo – Una Lacrima Sul Viso


Da una lacrima sul viso
Ho capito molte cose
Dopo tanti e tanti mesi ora so
Cosa sono per te

Uno sguardo ed un sorriso
M’han svelato il tuo segreto
Che sei stata innamorata di me
Ed ancora lo sei

Non ho mai capito
Non sapevo che
Che tu, che tu, tu mi amavi ma
Come me non trovavi mai
Il coraggio di dirlo ma poi

Quella lacrima sul viso
È un miracolo d’amore
Che si avvera in questo istante per me
Che non amo che te

Non ho mai capito, non sapevo che
Che tu, che tu, tu mi amavi ma
Come me non trovavi mai
Il coraggio di dirlo ma poi

Quella lacrima sul viso
È un miracolo d’amore
Che si avvera in questo istante per me
Che non amo che te…

Che te, che te
Te, te, te…

歌の翻訳 Bobby Solo – Una Lacrima Sul Viso 日本語に


顔の涙から
多くのことを理解している
何ヶ月も経った今、私は今知っています
それらはあなたにとって何ですか

一見と笑顔
あなたの秘密が私に明らかにされました あなたが私に恋していること
それでもあなたは

理解できなかった
知らなかった
あなた、あなた、あなたは私を愛しているが
私と同じように
あえて言っても

あなたの顔の涙
愛の奇跡です
それは今私にとって実現します 嫌いなこと

理解できなかった、知らなかった
あなた、それ、あなた、あなたは私を愛していたのに
私と同じように
あえて言っても

あなたの顔の涙
愛の奇跡です
それは今私にとって実現します 私があなたを好きではないこと…

あなた、それ、あなた
あなた、あなた、あなた…


ミュージックビデオクリップ Bobby Solo – Una Lacrima Sul Viso オンラインで見ます


  • Bobby Solo – Una Lacrima Sul Viso

 

  • カテゴリー

  • 歯科矯正コラム一覧