デュアルバイトになる(DBA「間違いだらけの床矯正」より)
デュアルバイトになる:デュアルバイトとは二態咬合とも言われる。顎関節部に異常を生じさせるために、どこで咬んでよいのか分からないことになるのである。これは顎関節の発育のことが分かっていないために行う拡大ネジ床矯正や、アクチバートル等の構成咬合の後遺症として出てくる。臼歯部の拡大という横へ拡げる方法や構成咬合という異常な形での咬合採得による変な義歯によって破壊され、変形させられるからである。これらの両方とも人の生理と全く異なることをしているわけだから、デュアルバイトをつくるために行っているに等しい。咬み合わせをよくするとか、口腔育成だ、口腔育成だといいながら、実は顎関節を壊し、歯列弓を壊すという破壊行為をしていることになる。これも、実態が国民の皆さんに分かり出すと医療訴訟になるだろう。こういう危険なことはすぐに中止し、エッジワイズ法(ブラケット+ストレートワイヤー法)に変えるべきである。(DBA「間違いだらけの床矯正」より)
カテゴリー
歯科矯正コラム一覧
- 備忘録20250721001「未定稿」:「決定稿に対して、まだ十分にでき上がっていない原稿」
- It is also recommended for kids.:手仕事の大切さ:「折り紙」できますか?「折り鶴」「折り紙ドラゴン」・・・
- 『温故知新(おんこちしん)』「学生運動」に関する過去の情報は極めて重要です・・・『枝野幸男(えだのゆきお)は、東北大学の革マル派だ。』は事実の様です・・・
- 「学生(政治?)運動と過激派」に関連しての情報・総括⑴
- 「成功の原則」より・・・『消費・心理・ブランド戦略の“裏側”を暴く』
- ⑯『十四 責任 「ほんとに、病院長にはなりたくないんだよ。策略にかかってしまった。」』「手仕事の医療 評伝 石原寿郎( いしはら としろう) 秋元 秀俊 (著) 」を読む」
- ⑮「十三 熱病」「手仕事の医療 評伝 石原寿郎( いしはら としろう) 秋元 秀俊 (著) 」を読む」
- 「⑭ 十二 種々相(しゅじゅ‐そう)「手仕事の医療 評伝 石原寿郎( いしはら としろう) 秋元 秀俊 (著) 」を読む」2025/4/17「歯科を職業とする人には、是非読んでいただくことをお願いする。」
- 「トウシの大切さ」・・・投資(とうし)・投歯(とうし)
- ⑬「十一 渡米」