コラム | きたざわ歯科 かみあわせ研究所 - Part 80
新潟県柏崎市で矯正歯科・小児歯科・歯科ならきたざわ歯科です。

予約制📞0120-008-418
携帯電話からは☎0257-22-6231

9:00-12:00 / 14:00-18:00
(土曜日は17:00まで)

休診日 水・木(往診等致します)・日

矯正歯科

エキスパンジョンの歴史:歯列拡大の考え方は原始的な考え方であった.歯ならびを治すために前歯は指で押していたが、奥歯は指ではできないので、同じことを考えて装置が作られた。1860年にサンフランシスコのア…続きはコチラ

成長、発育は予測できるか:成長や発育という将来のことを予測できるであろうか。予測は不可能である。予測できないことに口腔育成だということ自体ペテンである。成長発育を予測することは困難であるし、治療上の効…続きはコチラ

対症療法のすすめ:歯には永久歯と乳歯がある。乳歯は生後6ヶ月ぐらいから生え始め、2歳6ヶ月ぐらいで完了する。それから6歳までは乳歯だけの時である。この時に不正咬合の子はまずいない。正常な咬合、きれいな…続きはコチラ

矯正を易しくするために:矯正は難しく、特殊のものだと考えている歯科医は多い。これはアングルの始めたアングルスクールの精神が、矯正専門という言葉を使ったことと、歯科と矯正を切り離し矯正専門だとしたことに…続きはコチラ

この本のはじめに:この本は、拡大ネジによる矯正に対する警告書である。小児歯科やGPの間で行われている拡大ネジによる床装置などの矯正行為は問題のある行為であるということである。世の中の変化は激しく、今ま…続きはコチラ

プロローグ:2003年の8月号のJOPに載っている秋元秀俊氏の論文がある。秋元氏は「クインテッセンス」の編集長としては名前の通ったひとである。第1回仙台口腔育成シンポジウムで、口腔育成はより大きな患者…続きはコチラ

「DBA間違いだらけの床矯正 」まえがき:この本は歯科医のために書いたものである。しかしその内容は、歯科におけるエビデンスがあまりにも低く、歯学的にも科学的にも問題があるということである。今までの歯科…続きはコチラ

「DBA間違いだらけの床矯正 」 なぜ書く気になったか。 現在の矯正の有様を見て驚くとともに国民のためにならないということを多く見ている。今までは黙っていたところであるが、ますます誤りが広まっているよ…続きはコチラ

ヒポクラテスの誓い:古代ギリシャの医師で「医学の父」と言われているヒポクラテスである。これは医師の倫理、任務などについてギリシャ神への宣誓文となっている。現在では欧米諸国の医学校での先生ともなっている…続きはコチラ

あとがき:親愛なる開業医の方へ:(DBA主幹の一般開業医に向けた言葉です)この書をGPへのメッセージとしたいと思う。GPとは一般開業医のことを言うことになっているが、一般開業医とは総合歯科開業医である…続きはコチラ