ほんとに怖い?新型コロナ 冷静に考えてみよう」 | きたざわ歯科 かみあわせ研究所
新潟県柏崎市で矯正歯科・小児歯科・歯科ならきたざわ歯科です。

予約制📞0120-008-418
携帯電話からは☎0257-22-6231

9:00-12:00 / 14:00-18:00
(土曜日は17:00まで)

休診日 水・木(往診等致します)・日

ほんとに怖い?新型コロナ 冷静に考えてみよう」


東北有志医師の会 より(未校正だが急ぎ載せます)

9月12日(月) FMたいはく 聞き取り
この日本で起こっていること。
1  ほんとに怖い?新型コロナ 冷静に考えてみよう」
聞き手(MC以下M)皆さんおはようございます。「新型コロナ み
なさん これ知ってますか?」の時間になりました。この放送は
東北有志医師の会の皆さんの発信の場として行われております。今
日の御担当は五箇先生です。それでは五箇先生 宜しくお願いいた
します。
五箇医師(以下G)はい。皆さんおはようございます。東北有志医
師の会の五箇です。今日は 皆さん大多数が恐らくはご存じないだ
ろうと思われる ちょっとびっくりするようなお話を いくつか持
ってきました。
M そうですか。
G 今この日本で起こっていることで 本当かなぁと思うような
非常に馬鹿馬鹿しいような恐ろしいような話がいくつかありますの
で それらをお話ししようと思っています。
M そうですか。
G まず、どんな話をするかを最初にあらかじめ目次みたいに言っ
ておきます。 ひとつは 病院で起こっていること、それから 妊
婦さん、産婦人科で起こっていること、それから 国、厚生労働省
がやろうとしていること、それから私たちの子どもたちに起こって
いること これらをお話しする予定です。(3回放送分)
M はい、わかりました。
G それで、まず、いろいろな出来事をお話しするんですけど そ
の前に、私の認識と皆さんのものが全く共通していないと、お話し
ても、内容の理解がちぐはぐなものになってしまうので。まず 大
前提として この新型コロナ感染症というものの脅威を 客観的に
正しくどう評価するかということをお話ししたいと思います。
皆さん、新型コロナ、怖いでしょうか?野田さん怖いですか?
M いや、私はワクチンも打ってませんし、怖いという感じは持っ
ていないです。
G 病気なので まるっきり怖いのがゼロということはないと思う
んですが 怖さの程度です、脅威というものを客観的に評価するに
は、まずは、数値化することです。そして、数値化するには 何か

と比較してどの位怖いかという風に計算するしかないのです。そこ
で、一番似たようなもので比較の対象となりそうな病気となれば季
節性のインフルエンザということになるわけです。インフルエンザ
は、同じRNAウイルスの感染症ですからね。
M はい。
G ただ、ほんの1年ちょっと前ぐらいだと インフルエンザと新型
コロナを比較することは タブー視されてたんです。
M そうなんですか?
G インターネットでは特にそうだったんですけど 「今までのイ
ンフルエンザはこうだったから 新型コロナはこうだ」なんて話を
したら 「そんな未知の感染症に対して(比較として)インフルエ
ンザを持ってくるなんてもってのほかだ」なんてことを 自称専門
家達が言ってたんです。
M そうですか。
G (何でそう言われるのか)わけがわからないでしょ?
M (笑)ちょっとわからないですね。
G 例えばライオンって動物がいますよね。ライオン、怖いけど、
猫と比較してどう怖いのか?猫よりも大型だとか、力が強いとか、
牙が大きいとか、爪が大きいとか、獰猛で、どのくらいの跳躍力が
あるのか、どのくらいの強度と高さのある柵を作って対策しないと
いけないのかっていうのは、色々な(その他の)知っている動物の
知識と比較して、猫ならこのくらいの柵で大丈夫だけど、ライオン
ならこの位にしないといけないとか、正しく評価しないと正しい対
策ができないわけですよね。
M そうですよね。
G 猫と同じくらいだよって言ってしまえば ライオンで殺される
人がどんどん出てくるわけでしょ。(ライオンが)人類全体に対す
る脅威だということになれば、地球上のライオンは全部殺さなきゃ
いけない。絶滅させなきゃいけないですよね。(もしそうなら)動
物園でライオンを飼うなんてことは、できないわけですよ。
M そうですね。
G 今、動物園でライオンを飼えているのは 正しくライオンの脅
威を評価できているからですよね。(それと同じように)正しく新
型コロナウイルスを評価しようと思えば 季節性インフルエンザと
比較するのが一番いいわけです。

M そうですね。
G まあ、インフルエンザに限らずほかの病気でもいいわけですけ
ど 何かと比較して評価すべきだと。
さて、野田さん、もう一回聞きますが、例えば10段階評価で 季節
性インフルエンザの脅威が 10段階中の5だとすると、新型コロナ
ウイルスの脅威は6ですか?それとも4ですか?
M (笑)そうですね。私はそれについて確信を持って言えることは
ないんですけど、今までの状況を見ていると6と言ってもいいのか
もしれないですけど でもこんなに変異している今の状況を見ると
4かなと思ったりもします。
G まあそんな感じで( 誤 客観的な脅威を評価する →
正 脅威を客観的に評価する)ということになると比較するための
根拠となる数字が必要となります。それで、感染症の場合、脅威と
いうものを三つの要素で考える必要があるんです。一つめは感染力
、二つめは重症化率、三つめは死亡率です。
M はい。
G 感染力というのは、一人の感染者が単位時間、例えば一日でも
いいし一週間でもいいし、(その間に)何人にうつす能力があるの
かというのが感染力の指標になります。
M そうですね。
G 重症化率というのは 感染した人間のうちの何人が 重症にな
って入院しなきゃいけなくなって 酸素投与とか人工呼吸器につな
ぐとかの特別な治療を受けなきゃいけなくなるのか ということで
す。死亡率は言うまでもなく 感染した人が何人死ぬかということ
です。
M はい。
G で、そこをインフルエンザと比較しないといけないんだけど、
この脅威の三要素。つまり、感染力、重症化率、死亡率。このうち
、脅威というものを客観的に正しく評価するのに最も重要なのは、
どれでしょう。
M 死亡率?
G そうですね。死亡率が正しく計算できればいいんですけど、
ちょっと問題があります。というのは、まあ、死亡というのは、生
きているか死んだかの二者択一ではっきりしていて非常にわかりや
すいんですけど 2020年の6月に 厚生労働省が通達を出して「事

故死であろうが自殺であろうが どんな病気で死んだ人であろうが
ご遺体を調べてPCR陽性であれば その人はコロナ死であると計
上せよ」としちゃってるんですよ。
最近、愛知の方で 第7波でコロナで亡くなった人は(実は)0でし
たって言っているの、知ってます?
M (笑)いや しらないです。
G (愛知)県が宣言したんですよ。そういうこともあるので (
新型コロナウイルスの)死亡率を 公式発表されている数字だけで
測ることが出来ないんです。
M そうですね。本当は何で亡くなったのかというのがわからない
ですからね。
G じゃあ、感染力で脅威を測ればいいかというと、これも問題で
す。
ちょっと頭の体操です。ある病気の感染力が100倍になりました。
ただしその病気の死亡率、または重症化率でもいいけど それは
100分の1になりました。この病気は軽くなったのか、重くなったの
か、変わらないのか?どれだと思いますか?
M 軽くなった?
G どうして?
M 感染力が100倍になったということは 感染した人の数が増える
わけですよね。で、重症化率が100分の1に減ったということは(重
症になる人が)少なくなるわけですから・・・?
G じゃあ 実数で考えてみましょうか。例えば 1日に100人にう
つる病気です、というのがあったとすると、それの感染力が100倍
になるということは 1日に1万人にうつるということになりますね
。感染者100人のうち1人死ぬ(死亡率1%の)病気だとすると
、その死亡率が100分の1になるということは それの死亡率は1万
分の1になります。そうすると 1日のうちに100人にうつる病気の
死亡率が1%なら 1日に死ぬ人数は1人ですよね。1日のうちに1万
人にうつる病気があって1万分の1の人が死ぬというならそれも(1
日の死者は)1人ですよね。
M そうですね。
G そうすると 数の上で言うと死ぬ人数は同じですね。なので
、 病気としての脅威はどちらも変わらない と 算数的には言え
るんだけど 実はそうではない、だから野田さんの「軽くなった」

というのは正解なんです。それはなぜかというと 人間は免疫力が
あるので。感染力が100倍になったということは より多くの人が
その病気にかかることになります。 100人にかかって1人死ぬとい
っても 残り99人の人は何もしていないわけではないんです。 そ
の人たちはその病気を克服して 免疫を獲得するわけです。そうす
ると次にその病気がやってきたときに 免疫が働いて 人間の防波
堤ができるんです。これが「集団免疫」という考え方ですね。
M なるほど。
G ということは、感染力が100倍になって、致死率が100分の1に
なったんだということは それはより早く 集団免疫に達するとい
うことです。どんどん感染していって 助かる人も増えていくわけ
で その人たちが防壁になるわけだから、他に免疫を持っていない
人たちをその人たちが守ってくれるわけです。
M はい。
G だから 感染力だけでは 病気の脅威をはかることはできない
んです。
M そうですね。
G となると、残ったのは 重症化率 ということになるんです。
第6波に関しては、大阪府の泉大津市の南出市長が 講演の中で言
ってくれてたんですけど 「第6波に関していえば 新型コロナの
重症化率は 0.05%」だそうです。1万人に5人くらい重症化し
ますよって話です。(この講演は、ニコニコ動画の藤江さんのチャ
ンネルで見ることができます。)
M そうですね。
G と、いわれても どのくらいの脅威なのか具体的には想像でき
ないけれども、インフルエンザはどうなのかと言ったら 0.08%
です。
M そうですか。じゃあインフルエンザの方が高いわけですね。
G そうです、重症化率としては(インフルエンザの方が)高いん
です。これは第6波に関してですけど。
M はい。
G では 第7波の重症化率はどうなのかというのを これから皆
さんと一緒に算出してみましょう。紙と 筆記用具と 電卓と情報
端末 インターネットにつながる スマホでもいいしPCでもいい
し。まず 第7波はまだ終わっていないという話もあるんだけど

とりあえず 6月、7月、8月の状況を考えてみて インターネッ
トのブラウザを立ち上げて 「東洋経済オンライン」というサイト
を見ます。検索で「東洋経済オンライン コロナ」と入れてやると
(出ます。※https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/)このデー
タの元は 厚労省とか首相官邸とかが出しているデータをもとに作
っているんだけど、お役所のデータというのは非常に見づらく作っ
ているんです。でも東洋経済オンラインが一番データとして見やす
く作ってくれているので。それで ここの「新型コロナウイルス
国内感染の状況」というページを開きます。で 一番最初に出てく
るグラフが「全国の状況」の下の「検査陽性者数」ですね。東洋経
済オンラインはちゃんと事実に忠実に書いているので 「感染者数
」ではなくて「検査陽性者数」と書いてます。PCR陽性=感染者で
はないですから。
M はい。
G それで その「検査陽性者数」のところで「新規」と「累計」
というのがあって 「新規」にするとその日一日に出た陽性者数の
柱状グラフが出て 「累計」にするとそれを積み重ねたやつが出ま
す。今日の収録日の9月7日時点 累計の陽性者数は 19,275,938
名です。ポインターをグラフに置くと いつの時点で累計陽性者が
何人だったかがわかるようにもなってます。今知りたいのは
6,7,8月ですので まず5月31日の時点で何人だったかというのを
ポインターで持っていきます。そうすると 5月31日時点での累積
のPCR陽性者数は 8,569,902名。今度8月31日の時点では
18,412,031名です。ということは、この間の3か月で 何人が
PCR陽性になったかというのは引き算です。小学生でもできます。
そうすると 18,412,031から8,569,902を引くと 9,842,129 とな
ります。6月7月8月の3か月で発生したPCR陽性者の数が およそ
984万人ということになります。これを使って(誤 (新型コロナ
ウイルスの)脅威を計算しようということになりますが 重症化率
をじゃあどうやって測るかということになりますが →
正 新型コロナウィルス感染症の重症化率、つまり脅威の客観的評
価を計算してみましょう。では、どうやって測るかというと さっ
きの東洋経済オンラインを見て頂くと 下の方に「重症者数」とい
うのがあります。これも「新規」と「最新」というグラフがありま
す。ただ、残念なことに、その日の時点で何人の重傷者がいるかと

いうことと、前日から何人増加減少したかということは、わかるん
ですが、ある一定の期間に何人の重傷者が発生したかというのは直
接的には、わからないんです。
だから、それは推定するしかないんだけど、さっき言った6月、7月
、8月の状況を見て 一番高いところを見ても(重症者数は)6百
何十何人なんです。ということは 最大多く見積もって 3か月
90日間 ずっと600人重傷者がいたと、(そんなことはないん
だけど、)一応そういうことに仮定して計算してみます。でも 最
初の6月1日の600人が そのまま8月31日の600人である
わけはないんです。中身はどんどん入れ替わっていくんです。じゃ
あどういう感じで入れ替わるかというと 例えば一人の重傷者が
決着がつく(重症者と区分けされた人が重症者じゃなくなる)のに
何日かかるかと考えるんです。
M はい。
G そうすると 決着がつく方法とは 何と何ですか?
M 亡くなることと 回復されることですね。
G そうですね。重症というカテゴリーにいた人がそのカテゴリー
から外れる、それにどのくらいに日数がかかるのかを想定すると
推定だけど10日間ぐらいじゃないですかね?風邪みたいな感じで
2,3日でさっさと回復する人もいれば ひと月もかかる人もいる
かもしれないけど 平均をとったら10日間ぐらいかなと。じゃあ
10日間でその600人が入れ替わると考えると 3か月なので90日
間でしょ?9回600人が入れ替わったと考えたら トータル何人いた
ことになるかといえば5,400人ですよね。なので、この3か月の間に
5,400人の重傷者が発生したと見積もってみるわけです。
M はい。
G そして 6~8月の PCR陽性者数が9,842,129人だったですよね
。(そこでの重傷者の割合は)割り算をすれば 0.000548・・・な
んです。%表示すると0.054ですよね。
M はい。
G そうすると さっき泉大津の南出市長が「第六波の重症化率は
0.05%」といったのとだいたい同じような数字になるんです。でも
これは重症者が毎日毎日600人いたという想定の下に出した数字
なので。グラフを見ると (重症者数は)なだらかに上がって ピ
ークを迎えて なだらかに下がっているはずなので 実際の数は

三角形や台形の面積を求めるのと同じで これの半分なんじゃない
かなぁと。そうすると5,400人なら その半分は2,700人ですよね。
そうすると重症化率は 0.027%とか0.03%とか。第6波よりも重症
化率は下がっていると考えられるんです。
M はい。
G そしてさっきも言ったように 例年の2019年までの季節性イン
フルエンザの重症化率を はるかに下回っているんです。だから脅
威の程度としては さっき言った10段階評価で インフルエンザが
5だとすれば 新型コロナは2とか3とかに下がっているんですよと
。そういう前提のもとに次の話をしたいんですが 時間が来てしま
いましたね(笑)。
M はい。でも 数字を使われてとても納得のいく説明でした。ま
た次回宜しくお願いします。今日はありがとうございました。